• 宿泊プランを見る
  • 空室状況を見る
  • お問い合わせ

世界遺産 伊勢神宮と熊野古道をつなぐ
隠れ家リゾートで癒しの時間を

NEWS

■ 【川渕 皓平様プロデュース】世界遺産リゾート熊野俱楽部を彩る竹あかり



いつも世界遺産リゾート熊野倶楽部をご利用いただきまして大変ありがとうございます

ホテルの夜を彩る「竹あかり」
連日、お客様の心を灯し、そして優しい竹灯りは、ご来館いただく
お客様の心を癒します

世界遺産リゾート熊野倶楽部の竹灯りをプロデュースするのは
竹あかりアーティスト川渕皓平(かわぶちこうへい)様


【プロフィール】

1985年奈良県生まれ
三重県伊賀市在住
canaarea(カナエリア)代表
2016年三重県内で開催された「伊勢志摩サミット」で会場を彩る
2017年12月には台湾・台東県内に滞在して芸術交流を行う
台東県政府文化処主催の「日台芸術家交流事業」に選出され
書道家伊藤潤一と共に台東県にて芸術交流活動を行った

これまで「橿原神宮神武祭」「高田本山国宝記念演出」「外宮さんゆかたで千人参り」
「外宮奉納舞台」「国立公園横山展望台」「有松みちあかり」など、
県内外で精力的に活動をしている

また、竹あかりの魅力を伝えるため、各地で竹あかり作りの
ワークショップも数多く実施。第19回三重県文化賞文化新人賞受賞
2020年10月には宮城県東松島市で開催された
第一回竹あかり審美会」において最優秀賞を受賞



 
「世界遺産リゾート熊野倶楽部 竹あかり一例」
<The Club Launge やすらぎの座前>